金沢の観光で、一番人気でおすすめの「兼六園」への車とバスでの、アクセス方法と場所と、観光ルートの情報を紹介します。
私は、金沢駅からバスで行ったので、バスの乗り場やお得な切符の周遊バスの切符(乗車券)も、写真で紹介します。
観光で行ったのではないのですが、所用が早く終わったので、宮城県からわざわざ行ったので、これは観光せねば・・
そんな感じのノリです。
しっかりと、下手ですが写真に収めてきたので、私の写真を随所に張って、紹介していこうと思います。
兼六園は、金沢城の記事でも紹介したのですが、約40年ほど前に行ったことがあるのですが、その時にここ兼六園も行ったのですが・・・
・・・・
40年前に行ったのはいいのですが、全くその風景って覚えてないんだよね~~
なんでだろ?
ただ、感動的な風景だったのは、覚えています。
金沢城と同じ印象です。
目次
兼六園へアクセスでバスと車の行き方は?
兼六園に行く方法は、金沢駅からバスで二つのルートがあります。
車で行くには、出来るだけ近いところまで行って、あとは有料駐車場に駐車。
無料はないようです。
県営の大きな駐車場があるので、そちらが便利かと思いますが、安いと遠いし、近ければ高いはこれは仕方がないですね。
兼六園に車で行く方法は?
北陸自動車道を起点にして、兼六園に向かうルートです。
金沢城址公園に行くルートでも、紹介しましたがほぼ同じようなルートになります。
(グーグルマップより引用)
福井側から行くか、富山側から行くかで、ICの降りるところが違いますが、ほぼ中間に位置しているようです。
駐車場情報は、下記・・金沢城のルート紹介での記事を参考にしてください。
金沢城への車とバスのアクセスと駐車場情報!金沢駅の乗り場も紹介!
駐車場は、二か所紹介したのですが、高いほうは近いのですが、安いほうは遠いんですね~~
これは仕方がないですが、でも近いほうがいいかな・・たぶん。
兼六園へバスで行く方法は?
バスで行く方法の起点は、やはり
「金沢駅」
ここの7番乗り場からです。
(管理人撮影)
(管理人撮影)
ここから乗ります。
時刻表は上記の通りですが、約15分おきの間隔で運行されているので、そんなに待つことはないと思います。
そこで、かのバス乗り場のすぐわきに、窓口があって一日乗り放題の件が500円で売ってます。
(管理人撮影)
この切符です。
この切符が適用になるルートは下記の案内によります。
(北陸鉄道HPより引用)
もう少し詳しい画像は下記です。
(北陸鉄道HPより引用)
ルートの色が
- 1:オレンジ:金沢周遊バス(右回り)(7番乗り場)
2:ミドリ:金沢周遊バス(左回り)(7番乗り場)
3:兼六園シャトルバス(6番乗り場)
ちょっと、3番だけは6番乗り場ですが、上記の写真の7番のすぐ隣です。
3番のみが、兼六園と金沢駅の循環バスで、途中金沢の繁華街の香林坊や、武家屋敷がルートに入ります。
兼六園に入園する料金所は?
料金所は3か所あるようですが、ここでは実際に写真を撮ってきた、2か所紹介します。
兼六園の入園ルートの桂坂料金所
そこで、下の写真で紹介しますが、
「兼六園下・金沢城」
で降りて、「紺屋坂」を上って、桂坂料金所から入園します。
ここのルートは、金沢城とほぼセットになっているので、おすすめのルートですよね~~
私もここから行きました。
バス乗りはこんな風景です。
(管理人撮影)
この坂「紺屋坂」を上っていきます。
(管理人撮影:紺屋坂の風景)
するとこんな、桂坂入り口や料金所の風景が。
(管理人撮影:桂坂入り口)
(管理人撮影:桂坂料金所の入り口風景写真)
こちらのルートは、金沢城址公園を見学した後の、ルートにおすすめのコースですが、勿論その逆でもいいかと。
私は最初に金沢城址公園を石川門が入り、見学した後にこちらの桂坂料金所から入園しました。
隋身坂料金所から入園するルート
こちらは、巡回バスの停留所は
「県立美術館・成巽」
で降ります。
詳細ルートのS・6番になります。
上記の桂坂料金所の、バス停兼六園下の、一個手前になります。(左回りで)
かな座城址公園と、兼六園が隣り合ってますので、こちらから入って兼六園を見学して桂坂から出て、石川門から入り金沢城へ。
帰りは、兼六園下からの巡回バス。
または、金沢城址公園~兼六園桂坂料金所~隋身坂料金所~出て、6番乗り場から帰りまたは、他の場所への移動!
次どこに行くかで、決めるのもいいかと思いますが、それぞれこの観光ルートを考えるのも、旅行観光では楽しみの一つだと思います。
少なくとも、私は楽しいですよ~~
それぞれに検討ください。
兼六園へアクセスや観光ルートのまとめ
もともとは、観光で行ったわけではないのですが、用事が早く終了したので、どうせならと・・・しかも、どうせ宮城県から来たのだから一泊!
楽しかったです。
まず最初に行ったのは、金沢城址公園と兼六園。
次が長町武家屋敷。
一泊して「ひがし茶屋街」と、「主計町茶屋街」の二つの坂を見てきました。
金沢は旧武家屋敷や、ふる~~い昔の街並みがきれいな、すごく情緒あふれる街だと感じました。
帰りの日は、東京駅で新しくなった東京駅の写真を撮ってきました。
奇麗でした。
金沢の街は、もう少しゆっくりと、日にちをかけて散策したいな~~って思いました。
カタログ上ではなく、新規に何か違った風景を見つけられそうな、そんな雰囲気満点の場所に感じました。
皆さんいかがですか?
兼六園は、もう数記事で紹介します。
・・・
関連リンク
金沢駅での待ち合わせに最適な場所を、紹介しました。
この駅早寝があるので、雨が降っても快適な待ち合わせ場所がありますね。
金沢駅構内図で見る待ち合わせ場所のおすすめは?写真で東西口紹介!
兼六園に行ったら必ず、金沢城にいってみましょう。
金沢城の見どころは石垣や三御門の観光がお勧め!歴史を感じる風景!
まさか、兼六園まで行って、そこだけで帰る方はいないと思いますが、金沢城の門がすごいです。
是非この三御門はみてください!