福島駅のコンビニと100均の場所とマツキヨの営業時間と場所は?

福島県の、福島駅の構内にあるコンビニと、100均のダイソーの場所と、営業時間を紹介します。
さらに西口に本屋(書店)さんと、コクミンドラッグがありますし、東口エスパル内にはマツキヨがあります。
福島駅には東口と西口がありますが、それぞれにコンビニがあります。
100均のダイソーは、西口だけでしたが、あるだけでもすごく便利かと思います。
ただ、東口にはエスパル内にマツキヨ(マツモトキヨシ)が入っています。
そちらの場所と営業時間も紹介しようと思います。
いろんなテナントが、駅には入っているのですが、そちらは一般的にはお土産品やらの専門店。
困ったときの、衣料品や医薬品や日常品は扱ってないんだな~~
そういう時に重宝するのが、やっぱしコンビニや100均やマツキヨのようなお店。
ホントありがたさを感じますよ~~
ちょっとインフルが流行ってるから、マスクが欲しいな~~
あ~~爪切り忘れた・・どっかで売ってないか??
とはいっても、ここは福島駅!
なぬ~~100均があったど~~~うっそ~~~
ではありません。
ここには、ダイソーもマツキヨもコンビニもあります!
福島駅の構内図からコンビニの場所を確認!
一番いいのは、福島駅の構内図から、コンビニの場所を確認します。
なお・これにすべて位置表示しておきます。
(管理人現地撮影構内図に記入)
今構内図に、それぞれの場所を表示しておきました。
説明の必要ないですね。
なんてね~~
実意は、現地の写真も下手ですが撮影してきてるんです。
次に紹介します。
福島駅西口のコンビニと100均と本屋の場所と写真は?
実は、福島駅の西口には、本屋さんと100均のダイソーと、コクミンドラッグという薬屋さんも入っています。
こちらはマツキヨと同じ形態のお店なので、もしかしたら西口降りた方は、こちらですべて用が足せるかもしれません。
1:コンビニの場所とお店の写真
西口の2Fの改札出てすぐ正面左に見えます
(管理人現地で撮影)
営業時間は?
(管理人現地で撮影)
この写真のように
6時45分~21時20分
です。
ここが一番遅くまでやってるように思いました。
福島駅西口の100均ダイソーと本屋さんトコクミンドラッグの場所は?
上の構内図の赤丸で示した場所です。
具体的な、現地のお店の写真は下記のようです。
(管理人現地で撮影)
(管理人現地で撮影)
(管理人現地で撮影)
100均と本屋さんの営業時間は?
営業時間は
10時~20時
です。
やはり夜は営業時間が短いですね。
新幹線は走ってるのですが、やはり需要がない??
かもな~~と思ったりしています。
・・・・・・・・・・・・
関連記事
福島駅の情報をまとめてみました。
知りたい情報が、もしかしたらあるかもしれません。
福島駅構内図やお土産売り場は?ランチやコンビニの場所情報まとめ!
福島駅の構内図を、現地の駅に掲示のわかりやすい写真で、紹介しました。
福島駅構内図をわかりやすい案内図で紹介!駅舎全景写真で外観も!
・・・・・・・
福島駅東口のコンビニとマツキヨの場所とお店の写真は?
では次に、東口のコンビニとマツキヨの場所とお店の写真を紹介します。
福島駅東口のコンビニ ニューデイズの場所と営業時間は?
上の構内図で見るように、東口を出て右折してほどなくあります。
コンビニはこんなお店です。
(管理人現地で撮影)
営業時間は
6時~22時30分
です。
(管理人現地で撮影)
このような表示です。
おまけですが、東改札の前に「キヨスク」があります・・参考までに
福島駅東口のマツキヨのお店はどんなイメージ?
こんなお店です
(管理人現地で撮影)
営業時間は
10時~20時
です。
エスパルのブルの中なので、エスパルの営業時間に準じます。
でのとてもきれいなお店ですね。
福島駅構内のコンビニと100均の場所のまとめ
コンビニと100均のダイソーと、マツキヨがあれば一応は日用品の不足は補えます。
ちょっとした旅行での、忘れ物や突然入用になったものの、大半は用立てできるような気がします。
駅の構内に、こんなお店があるのは、すごく便利でいいことだと思います。
いくら万全に用意したつもりでも、何かの忘れ物や、急に物入りになった場合などは、すごくありがたいと思いますよ~~
福島駅の構内図や、お土産品やランチの場所などを、シリーズで書いてきました。
実際に行ってみると、いろんな気づきもあるものです。
福島の駅ビルは東口は「エスパル」で、仙台と同じです。
西口は「PIVOT」で、こちらは確かJRなのかな・・・たぶん。
古川駅と同じですね。
福島駅は、福島のへそのような場所で、福島の中心部。
ここからは山形の米沢や、仙台方面への東北の入り口です。
春は、花見山が有名で、すごくきれいな場所で大好きな場所です。
何度か見に行きましたが、山全体がいろんな種類の花でおおわれます。
福島も観光業が盛んです。
いろんな見どころの観光地もたくさんあるので、皆さん行ってみましょう!!
・・・・・・・・・・
関連記事
福島駅のお土産品のおすすめや、売り場の場所や営業時間を紹介しました。
とてもおいしそうなお菓子のおすすめも紹介しました。
福島駅のお土産売り場の場所と営業時間は?お菓子のランキングも!
福島駅のランチでおすすめの場所や、どんな場所があるか紹介しました。
福島駅構内でランチ一人でも子連れでもお勧めのお店を写真で紹介!
子連れやお一人でも、おしゃれなカフェや手作りパンのお店も。
いろんなお店があって、選べます。
スポンサーリンク