円通院の縁結び観音も寂しそうな晩秋の庭園の風景を撮影してみた!
円通院の、晩秋というか初冬の風景をとってきました。
縁結びで有名(?)な
「縁結び観音」
も、心なしか寂しそうに感じました。
そうです・・ここ円通院には、「縁結び観音」さんもいらっしゃるんです。
表情がすごくいいですね。
観音様の隣に置かれてるのは、願掛けのこけしです。
華やかな紅葉が終って、これから冬に向かっていく、そんなイメージなのですが、円通院の庭園内の木々も、もの悲しそうな、そんな印象です。
ここ、「円通院」には、明確な四季があって、それを感じさせる庭園様式だと思います。
(管理人撮影)
目次
円通院の秋の深まった紅葉後の庭園写真画像!
別記事で、紹介した紅葉と、紅葉のライトアップの記事では、季節感たっぷりの庭園風景でしたが、その木々も葉が枯れて落ちてしまって、ちょっと寂しそうです。
日本には季節がありますから、ここから冬に向かって、また冬らしい景色を魅せてくれるんだと思います。
雪の円通院はどんな風景なんでしょうか?
機会があったら、今度は雪の円通院を撮影してみたいと思います。
晩秋の円通院はこんな感じです。
(管理人撮影)
(管理人撮影)
(管理人撮影)
(管理人撮影)
(管理人撮影)
(管理人撮影)
(管理人撮影)
(管理人撮影)
(管理人撮影)
(管理人撮影)
(管理人撮影)
晩秋であろうと、あんまし関係無いですね。
とても、それなりに綺麗な風景です。
バラ園は、すっかり終わって、また来年に素晴らしいバラの花を、魅せてくれると思います。
円通院のおんこの木
庭園内の、本堂の前の家の横に
「おんこの木」
があります。
これは見事ですね。
こういう風に丸くなる「おんこの木」は見たことがありません。
(管理人撮影)
通常は、この木は上に伸びていきながら横にも広がっていくのですが、こういう盆栽風はないですね。
種類が、私が見ている「おっこの木」とは違うかも。
実は我が家にもあるのです。
植えて20年以上たってますが、それでもこんくらいにしかなりません。
多分これでは、数百年は間違いないですが、この庭園の作成時に植えたんでしょうね~~
ちなみの私の住んでる地域では、この「おんこの木」のことを
「おっこの木」
と言います。
同じ宮城県ですが、地域によってちょっと違います。
円通院の縁結び地蔵のご利益はある?
円通院には「縁結び地蔵」というのがあります。
ここは縁結びでも有名な、お寺なんですね。
写真は、下記に紹介します。
(管理人撮影)
こんな感じの、お地蔵さんなのですが、いい顔していますね。
優しそうです。(よく見えませんね・・スいません)
右側は、おみくじを皆さん、結んでいるんですね。
左側に並んでるのは、願掛けのこけしさんです。
「若い綺麗な子と縁がありますように・・」
ンなわけねえだろ?
ってここでは言えますが、しかし本人はいたって、まじめで真剣な願掛けなのだと思います。
世の中、努力しないで、願いが叶うことってないと、基本私は思っていますので、あんましすぎと願いはしないようにしています。
しかし、こういう願をかける、そんな気持ちも十分に理解できます。
私自信困ったら、やぱし・・神仏にとりあえずは手を合わせて・・
家の神棚に願いをかけて・みんな同じだな‥
円通院の晩秋の風景のまとめ
円通院の初冬の、晩秋の風景はいかがですか?
この撮影した日は
「2017年12月11日」
です。
(管理人撮影)
この日はこれから、仙台の
「光のページェント」
に行ったのでした。
仙台光のページェント2017画像と場所を撮った!点灯瞬間動画も!
時期的に、太陽の高度が低いので写真を撮る方向によっては、思いっきり逆光になって、すごく撮りずらかったです。
こういうときって、PLフィルターって使うのかな~~
って思った次第です。
持ってないので、昨日注文しておきました。
縁結びの地蔵さん・・とてもいいですね。
ここは縁結びでも、結構有名なんだそうな・・
円通院の紅葉の見ごろの画像を撮ってみた!拝観料とバラ園の内容は?
カップルでお出かけで互いに、願を掛ければますます絆は深まる?
そんな感じもします。
皆さん、いかがですか~~