秋の藤原まつり(2016)に見所と内容は?混雑状況や写真画像まとめ!
世界遺産の奥州平泉では「秋の藤原まつり」と「菊祭り」が行われます。
秋の藤原まつりの開催日程は「11月1日~3日」です。
菊祭りは「10月20日~11月15日」です。
秋の藤原まつりの見どころと、内容と菊祭りについては、昨年の写真があるので、紹介します。
岩手県平泉町にある、中尊寺と毛越寺は世界遺産指定です。
他にも指定されている史跡はいっぱいあるのですが、代表的なものでは中尊寺と、毛越寺かと思います。
秋の藤原まつりと、菊祭りはまさにここで行われます。
では個別に紹介いたします。
(出典元:https://hiraizumi-5.com/より引用)
目次
秋の藤原まつりの見どころと内容の紹介
秋の藤原まつりの代表的なイベントは下記です。
1:奥州藤原氏の追善法要(11月1日10時)
(出典元:https://hiraizumi.or.jp/より引用)
この日は10時より法要で、10時30分より中尊寺本堂より、稚児行列が行われます。
行列は稚児衆、詠歌衆・僧衆の行列が組まれて、行先は藤原3代の棺が納められている、金色堂です。
その行列の区間は約100mくらいかな~多分。
観覧は早めに行っていた方が無難ですよ~
直前は混雑が予想されます。
2:菊供養会(11月2日)
:郷土芸能(中尊寺、毛越寺)(午前10時~午後3時)
3:能(11月3日)午後1時(中尊寺白山神社能楽堂)
延年の舞 午前11時(毛越寺庭園内)
この11月3日はクライマックスのメインイベントです。
まずは午前11時からの毛越寺で延年の舞が行われます。
場所は毛越寺庭園内です。
(出典元:https://www.motsuji.or.jp/より引用)
午後1時からは中尊寺の奥にある白山神社能楽堂で、能が舞われます。
これは無料のようです。
(出典元:https://www.nishi-iwai.org/より引用)
(管理人撮影)
時間のある方はぜひ行ってみてくださいね~
秋の藤原まつり・・菊祭りと写真紹介
菊祭りは10月20日から11月15日まで行われます。
したがって秋の藤原まつりは、その最中にあるわけです。
当然ですが、秋の藤原まつりに行った方は、菊祭りも堪能できるわけです。
一度で二度おいしいって、こういうことではないでしょうか?
菊祭りには昨年行ってきたので写真を下記に張っておきます。
(上記写真は管理人撮影)
それと時期は紅葉です。
秋の藤原まつり、菊祭り同様に周辺は赤く色づいてとても景色が綺麗です。
特におすすめは毛越寺の庭園です。
(ともに管理人2015年に撮影)
素晴らしい庭の景色を見ながら郷土の伝統芸能の
「延年の舞」
を堪能ください。
きっと感動しますよ~
秋の藤原まつりへのアクセス。
電車
1:新幹線一ノ関駅から、毛越寺中尊寺期の巡回バスが出ています。
2:新幹線から東北本線乗り換えで平泉駅下車。おすすめはそこでレンタサイクル借りて、平泉観光は如何ですか?
車の場合
1:南の方からくる場合は一関インター降りて、4号を北に向かって10分くらい。
混むと思うので厳美渓経由の方がいいかもしれません。
2:北からくる場合は、平泉前沢インターで降りて、南方向へ5~10分(混み具合によります)
車の場合はおそらく混雑しますから、早めに行って駐車場確保が至上命題ですね。
駐車場は毛越寺、中尊寺ともにあります。
料金は私が行ったときは500円だったと思います。(その時に違うかもしれませんので参考程度にしてください)
秋の藤原まつり、菊祭りのまとめ
此れの案内や、能が終わった・・などと聞くと
「あ~~今年も終わったなあ~」
なんていう気になるんだよね~
皆さんも何か節目の行事が終わると・・
「あ~~ことしも・・」
なんて思うことが一つくらいはあるもんだと思いますが、私の場合はこれも一つのイベントです。
平泉の場合は春にも
「春の藤原まつり」
が行われて、20万人とかいう人出で、あの東下りの観光を見学に来るんですよ~
平泉中尊寺の観光は紅葉の時期がおすすめ!見頃の時期と写真画像紹介!
連休中なのでこの時は
「あ~~今年の田んぼの一年も始まったな~~」
なんだな…私の場合は。
いずれ秋の藤原まつりは、亜s木の紅葉の中で行われますから、イベントもさることながら、景色も楽しめるので、時間がある方は観光に加えるといいかもしれないですね~