円通院の冬の雪景色の写真画像の縁結び観音も春が待ち遠しそうだ!
円通院の冬の雪景色を、写真に撮ってきました。
全くの、雪景色ではないですが、円通院に通って冬でも雪がある時って、そんなにないですからちょっと驚きました。
バラ園は、今年のバラの作本場の季節に向けて、ていれに余念がなさそうです。
その辺も、写真で紹介します。
冬で寒く、まして雪がありますから、名物の縁結び地蔵さんも、気持ち寒そうに感じました。
こんなに寒くて、冬でも観光の方は、多かったです。
松島は春夏秋冬、一年を通して観光の方は絶えない、人気の場所なんだと、改めて思った次第です。
円通院には、年に数回行って写真を撮ったりしています。
今回は冬です。
冬枯れの景色の円通院も撮って、以前記事にしましたが、今回は雪があって、ちょっと違った風景に感じました。
とはいっても雪の量は、まったくなくって・・ちらほらという感じです。
(管理人撮影)
目次
冬の円通院の雪景色は?
ご覧のように、木々の葉はすっかり落ちてます。
木が、裸になったような、そんな印象ですが、でもこれはこれでまたいい風景だと思います。
(管理人撮影)
円通院の建物が、その裸の木々の風景の中に溶け込んで、これが冬なんだ!
そんな印象です。
ここが建った時の、江戸からこの建物をもってきて、建てたときの天候って雪が多かったかな~~
などと思いをはせながら、一周してきました。
(管理人撮影)
(管理人撮影)
円結び観音も、雪は嫌いだ・・そういってるような気がします。
やはり円通院の、だいご味は
「秋の紅葉」
だな~~
それと同じく
「紅葉のライトアップ」
それと、春の新緑。
日本は、四季がはっきりしていますから、いろんな風景を私たちに見せてくれます。
(管理人撮影)
(管理人撮影)
(管理人撮影)
(管理人撮影:池の水も凍ってました~~)
(管理人撮影)
(管理人撮影)
一か所の観光地でも、季節が違えばこれはまったく別なもの!
そういう印象を受けることも、普通です。
円通院の数珠作りの体験
円通院では 数珠作りの体験ができます。
(管理人撮影:中では体験中)
私はこれまで、スルーしてきたのですが、今度もし空いていたら申し込んでみようかな?
そう思ってます。
体験は安いですね・・1000円のようです。
但し、300円の通常の拝観料は、無料になるようです。
いろんな石があるようです。
ちょっと興味がわいてきました。
円通院のバラの養生の状態の写真画像!
バラの季節になると、一斉に咲く円通院のバラですが、今はその準備に余念がない時期のようです。
(管理人撮影)
(管理人撮影)
(管理人撮影)
写真のように養生して、育つのを待っている・・そんな感じがしました。
どうやらバラには二種類あるようです。
- 1:春バラ
2:秋バラ
ですが、多分円通院には、両方かもしれないです。
春は間違いないですが、秋深くならなければ、咲いていますから。
この辺は、景色にばっかりとらわれて、気にしなかったのですが、今年はこのバラの写真も撮ろうかと思います。
ここで紹介できればいいなあ~
と思います。
円通院の冬の雪景色のまとめ
雪景色というまでの雪の量では、まったくないのですが、しかしここで雪に遭遇したことがなかったので、ちょっと新鮮でした。
この日は
「塩釜神社」
に行ってきたのですが、通り道なので松島にもよってみた次第です。
塩釜神社のご利益とパワースポットを感じ東参道と表参道を散策した!
最近は県内の観光地や、世界遺産奥州平泉にも通って、写真を撮ったりしているのですが、こういった観光地を巡って歩くのも、なかなか楽しいものです。
皆さんは如何ですか?
え??暇がない??
「随分と・・あなた暇な方ですね・・」
って、言われそうな予感がします。
確かにそうです。
時分でもそう感じますもん!
でも人間何か趣味がないと、生きていけないような、そんな気がするので、暇があればカメラもって出かけるんだなあ~~
なぬ・・今度は撮った写真どうするんだ?
皆さんどうしてるんでしょうか?
これ今度調べてみよっと・・
カメラ仲間の友人は、ひたすらインスタにアップしているようですが・・
円通院の紅葉の見ごろの画像を撮ってみた!拝観料とバラ園の内容は?
この辺は私も少し考えてみようかな~~
って思います。
では・・冬の円通院の景色でした。