瑞巌寺の拝観料と所要時間は?写真で見る参道の風景見どころ紹介!
瑞巌寺は、松島の観光名所で、松島に行った方は必ずと言っていいほど、拝観するのではないでしょうか?
そこで気になるのが
- 「拝観料金」
「拝観可能時間」
「拝観に要する所要時間」
ではないでしょうか?
私が、実際に行ってきましたので、そのことについてできる限り、詳細に紹介しようと思います。
瑞巌寺は、松島海岸通りの、ほぼ真ん中辺、中間点に位置します。
「松島島めぐり遊覧船」の乗り場の、道路を隔てた、ほぼ反対側に位置します。
そこに、「国宝 瑞巌寺」の大きな、石碑が建っています。
瑞巌寺を中心に、松島の観光は組み立てる・・
そんな気もします。
瑞巌寺の隣は紅葉の時期がきれいな
「円通院」
そして、ランチで新鮮な海鮮が食べられる「さかな市場」も近いです。
(管理人撮影)
目次
瑞巌寺の拝観料と拝観の所要時間は?
瑞巌寺の拝観料につて紹介します。
写真の方がわかりやすいかと。
(管理人撮影)
めったにない光景なのですが、ここ瑞巌寺の拝観の受付所には、拝観券の
「自動券売機」
があります。
多分窓口に並んで、かなりの混雑の実績があるから、ならば・・という感じの対策なんだと思います。
数台並んでいます。
しかしこれは便利ですね。
(管理人撮影)
私もこの自動券売機で、拝観券を購入して入場しました。
入り口では、この件の半券を切り離して確認するだけですから、多分混雑はかなり解消されたんだと思います。
瑞巌寺の拝観に要する所要時間は?
見る方によりますし、見る速度はやはり個人によって、差があろうかと思います。
それによっても大体ですが、私の例で紹介します。
拝観券で入場 → 参道散策 → 瑞巌寺宝物殿 → 瑞巌寺本道拝観 → 参道散策で終了
おおざっぱですが、こんな感じかと思います。
大きな時間を要するのは
- 瑞巌寺宝物殿:30分
瑞巌寺本道:30~40分
その他散策:30分程度(参道往復など・・)
なのでゆっくり見るなら1時間30分程度の時間を、要するかもしれません。
でもこんくらい、時間をかけてみてほしいな~~
とも思います。
でも、予定があって数カ所回る・・・
なら、1時間でも十分かもしれません。
それはどのくらいの時間を、瑞巌寺の観光に割けるか‥にかかっているかと。
瑞巌寺の参道ほかの風景写真の紹介!
瑞巌寺の入り口は、松島海岸通りの前に建ってる‥
「国宝 瑞巌寺」
の、大きな石の石碑。
こんな感じです。
その奥に山門があります。
そこをくぐると‥このなが~~~い参道が続きます。
(管理人撮影)
その突き当りが「瑞巌寺」の拝観受付所になります。
ここから入った風景が、下記のような写真になります。
(管理人撮影)
入ってすぐの、左にあるのがこういう、灯篭?のような古~~いものがたってます。
(管理人撮影)
突き当りが「瑞巌寺本堂」ですが、ここからは中には入れません。
右に庫裡風の入り口があって、そこをくぐっていきます。
(管理人撮影)
右側が、「瑞巌寺宝物殿」です。
左が、瑞巌寺の拝観の入り口になります。
ここで靴を脱いで、中に入っていきます。
(管理人撮影)
参道脇には、歴史を感じさせるような、大きな木がそびえています。
なんとも神々しい感じがする場所でした。
瑞巌寺の拝観料金のまとめ
「瑞巌寺」
の拝観料金は、上位に紹介しました。
また私の例ですが、拝観に要した
「所要時間」
も、書かせていただきました。
私は約1時間半、ここにいました。
勿論、中の本殿の国宝のいろいろを、見ながら感嘆した次第です。
昔はこうだったんだろうな~~
なんて思いながら、ちょっと何となく昔の私の「ふる~~~い家」をお思い出しました。
いえいえ・・こんな感じでは全くないのですが、板の間などを見ると、我が家のふる~~~い家も、板の間だったな~~っておもったり・・
今は新築しましたが、昔の家は築・・それこそ200年コース。
茅葺の家に、また屋根をかけた・・そんな家でした。
天井が高くって‥寒い!!
今は快適ですが、古い家のまんまなら、孫と住むこともなかったかな?
なんても思います。
ふる~~い建物を見ると、そんな昔の家を、回想することが多いです。
でも、この瑞巌寺はその代表的な存在!
「国宝」
です。
皆さん、ぜひ、瑞巌寺に参拝・・拝観に来てみてくださいね~~
瑞巌寺のアクセスで車とバスと電車の行き方は?所要時間もチェック!
待ってますよ~~(私は宮城県人です)
*ヘッダーの画像は、福浦橋です。