金沢城の見どころは石垣や三御門の観光がお勧め!歴史を感じる風景!

金沢兼六園の風景写真

金沢城に行って、まず驚くのはそれこそ重厚な門!

三御門と称するこの門は、まさに歴史を感じる、金沢城の象徴かと思います。
写真を撮ってきたので紹介します。

それと驚くのが、城壁!
ブラタモリでも、放送なって紹介されたそうですね。
私は見なかったですが、この城壁の石垣にも驚きました。

ここは、そのまんま残ってたんですね。
勿論修復もされたんだと思いますが、これだけ残っていればすごいことだな~~って思いました。

城跡は、金沢城公園になっていて、芝生がとてもきれいです。

休みどころの建物も、新しい建物でヒノキのにおいがプンプンして、とても気持ちがいいものでした。

スポンサーリンク

すごいもんだな~~
って最初の、「石川門」から入っていったのですが、この門の厚さと鉄の装甲が、備えあれば・・の世界ですね。

この城を建てた時には、戦国の戦の時代。

城の備えは、最高の防御だったんだと思います。

金沢城の門・三御門と撮影した写真を紹介!

金沢駅の鼓門の風景写真
(管理人撮影)

私は、この三御門は知りませんでした。
金沢城を、一周して・・・

「すんげ~~門だな~~~」

って、シャッターを切って、家帰ってきてからネットで見て初めて、知ったのでした。

した情報はな~~ンもなしでした。

金沢城の三御門とは?

  • 1:石川門
    2:河北門
    3:橋爪門

の三つの門を言うようです。
では個別にみていきましょう。

1:石川門

ここは、金沢城の入り口になります。

石川門の説明の立て札がありました。

金沢城の石川門の説明書き
(管理人撮影)

門の入り口です。

石川門の入場門の風景写真
(管理人撮影)

実際の石川門がこれ。
すごいです。

金沢城の石川門の写真
(管理人撮影)

正面から撮影してみました。

金沢城の石川門の正面からの写真
(管理人撮影)

最初見た時は、すんげえな~~と思った次第。
この門の厚さと、鉄の装甲が当時の国を守るという思いに、つながってたんでしょうね~~

1:河北門

ここは遠くからしか撮影しませんでした。
残念!

金沢城の河北門の撮影写真
(管理人撮影)

これだけ有名な門なら、立て札もあったはずなので、そこまで行くべきでした。

隣の橋爪門が気になって、スルーしてしまったのでした。
次回からは、きちんと調べてから行かないといけないですね。

3:橋爪門

ここはきれいな門です。
何しろ橋がありますから。

こんな風景です。

金沢城の橋爪門の風景写真
(管理人撮影)

この橋の奥に門があります。

金沢城の橋爪門の橋の風景
(管理人撮影)

金沢城の橋爪門の風景写真
(管理人撮影)

このようなもんです。
橋爪門は、堀に架かる橋もあって、なかなかの風景です。
皆さんこの橋の上で、記念写真を撮ってました。

いい記念写真になる、絵になる場所かと思いました。

以上、三御門を紹介してきましたが、いかがですか?

これだけ現物が残ってるお城って、私はこれまでに見たことがないです。

確かに会津のお城や、仙台のお城も何度も行ってますが、金沢城はちょっと残ってる部分からしても、感動的なお城です。

金沢城の石垣や城壁もすごかった!

金沢城公園を散策していると、お城の壁、要は城壁ですが、その石垣がとてもきれいです。

これ修復したんでしょうか?

まさか・・・ですよね。

でも石の切り出しが、すごくきれいなのですが、これ昔のまんま??

金沢城の石垣の風景写真
(管理人撮影:向こうの突き当りが橋爪門)

この両サイドの石垣ですが、やっぱし当時のまんまなんだと思います。

金沢城の石垣の風景写真
(管理人撮影)

こちらは、当時のまんまのようなイメージですね。

それとこの下の写真ですが・・・

橋爪門を正面から見る石垣
(管理人撮影)

この写真は、橋爪門を正面から見たのですが、この右側の石垣・・・すごくきれいです。
これ、この時代のまんまなのかな~~って思った次第です。

奇麗に積みあがっています。
400年以上の、歴史が積みあがってますから、やっぱしそのまんまというのは、ちょっと考えにくいかもしれませんが、でもよく保存されてるな~~って思いました。

*修復されてるようです・・が、とてもきれいで印象的なお城です。
やはり400年の歳月を経て、そのままは、この奇麗さではないかと思います。

スポンサーリンク

金沢城の見どころは石垣や三御門のまとめ

「尾張名古屋は城で持つ!」

だっけか・・

ではそれをもじって・・・

「加賀前田の金沢は三御門で持つ!」

ではいかがでしょうか?(笑

金沢城を散策して、城壁について感じたのですが、石垣の上の建物の壁に頻繁に四角の穴が開いてるんです。

これよく映画の中である、鉄砲を撃つスペースなんだな~~って、思った次第です。

ふさがってる部分もありましたが、この角窓から敵が攻めてきたのを、引き付けて・・・

そんな、ことを思った次第です。

金沢に、観光に行ったらこの金沢城は、絶対に行ってみるべきですね。

それとすぐ隣が「兼六園」ですから、名所が二つ並んでますから行かない手はないでしょう。

バスや車でのアクセス情報は、下記リンクで紹介しました。
金沢駅からのバス乗り場も紹介しました。

金沢城への車とバスのアクセスと駐車場情報!金沢駅の乗り場も紹介!

駅での待ち合わせ情報なら下記です。

金沢駅構内図で見る待ち合わせ場所のおすすめは?写真で東西口紹介!

金沢駅の鼓門は、驚きました。
かなりの観光への力の入れようっですね。

待ち合わせ場所は、ここで決まりでしょう。
雨でも屋根が、ふれあいドーム側なら大丈夫です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

関連記事

ページ上部へ戻る