達谷窟毘沙門堂へのアクセスでバスの行き方は?乗り場と運賃紹介!
達谷窟毘沙門堂へのアクセスで、バスでの行き方と各乗り場からの運賃を、できるだけですが写真で紹介します。
起点は、JR平泉駅と毛越寺のバス乗り場と、厳美渓のバス乗り場になります。
一ノ関駅からだと、厳美渓を経由するルートになろうかと思います。
達谷窟毘沙門堂、奥州平泉の世界遺産の中でも、その観光ルートで人気のあるスポットで、おすすめです。
祀ってるのは、その字のごとく「毘沙門天」です。
戦の神として、「上杉謙信公」が崇拝したことでも、有名です。
お守りとしてのお札は、多分最強かと思いますが・・・さて?
達谷窟毘沙門堂の歴史は、遠く坂上田村麻呂将軍の、欧州征伐にまでさかなぼります。
私は、もう数十年前のこの達谷窟毘沙門堂の姿を覚えていますが、今のような朱塗りの姿ではありませんでした。
建物の、木肌がむき出しだったのですが、奇麗になりましたね。
今の景色自体は、かなり修復されてますが、歴史は相当に古い時期まで・・・そこまでさかのぼるようです。
目次
達谷窟毘沙門堂へのアクセスでバスでの行き方と料金や時間は?
(管理人撮影)
達谷窟毘沙門堂へのアクセスは下記の駅からが考えられます。
- 1:一ノ関駅
2:厳美渓
3:平泉駅
4:毛越寺
1の一関駅ですが、、観光の起点が一ノ関駅だった場合ですが、この場合は直接はいけないようです。
一旦、厳美渓を経由するか、平泉駅に出ないといけないようですね。
行ってバスの時間を確認したのですが、行先に直接を見つけることはできませんでした。
ではそれぞれに紹介します。
一ノ関駅発で厳美渓経由のバスでのアクセスは?
一ノ関駅のバス乗り場は、詳しくはこちらで紹介しました。
一関駅から厳美渓や猊鼻渓や平泉行バス乗り場と時刻表を調べてみた!
ここの厳美渓行きの乗り場で、乗っていきます。
厳美渓のバス乗り場の風景と発車時間です。
(管理人撮影)
(管理人撮影)
バス乗り場は、厳美渓の大橋のすぐ袂で、ガラス細工のサファリパークの、入り口の向かいです。
なお、所要時間と料金ですが
- 1:所要時間:5分
2:運賃(料金):250円
です。
5分乗って250円???
時刻表にはそう書いてますので、間違いないかと。(上の写真参照)
平泉駅発達谷窟行きの乗り場と時刻表と運賃は?
平泉駅発の乗り場と時刻表の紹介です。
平泉駅のバス乗り場は、駅を出て右側の真ん前です。
乗り場は1番と2番とありますが、ほんの数メートルも離れてません。
すぐそば・・・です。
駅を正面から撮影しました‥
バリバリ逆光で、うまく映りませんでした~~
(管理人撮影)
乗り場の1番の風景ですが、すぐ手前が二番で、どっちでもよさそうなものですが・・・
(管理人撮影)
バスの時刻表です。
(管理人撮影)
見てわかるように、ほぼ1時間に一本です。
- 1:所要時間:13分
2:運賃(料金):390円
と・・・こんな時間と料金のようです。
毛越寺のバス乗り場からの時刻表と運賃は?
毛越寺のバス乗り場です。
ここは、毛越寺の駐車場内にあります。
この乗り場から、平泉の巡回バスのるんるんバス(ほぼ15分おきの巡回バス)と、渓仙閣行きのバスが出ます。
(管理人撮影)
達国窟や厳美渓方面は、渓仙閣行きのバスになります。
(管理人撮影)
毛越寺から達谷窟毘沙門堂までは
- 1:所要時間:11分
2:運賃(料金):不明・・
スイマセン写真が、料金の部分が切れてまして、確認できません。
いずれ、上記の平泉や厳美渓の料金を参照ください。
・・・・・・
関連記事
平泉の観光で、毛越寺は人気のスポットでおすすめです。
夏の庭園の風景を撮ってみました。
平泉観光で毛越寺庭園はおすすめスポット!夏の大泉ヶ池の風景写真!
遠くの方なら、格安航空券で仙台空港まで。
そのあとは直工のバス便が便利です。
仙台空港発バスで松島と奥州平泉や花巻温泉への時刻表と料金を紹介!
こんなバスの直行便もあるんですね~~
チラシの内容を紹介思案した。
・・・・・・・・・・・
達国窟毘沙門堂のバス乗り場と料金は?
ここも紹介しないといけないですね。
達谷窟毘沙門堂のバス乗り場と、発着時間です。
下記のようです。
バスがちょうど来たので、撮影してみました。
駐車場の真ん前がバス停です。
(管理人撮影)
上りと下りの時刻表です。
(管理人撮影)
(管理人撮影)
時刻表によると、ほぼ1時間に一本の割合のようです。
料金は目的地によって、勿論違いますが・・・
- 1:厳美渓まで:5分:250円
2:平泉駅まで:13分:390円
と書かれています。
*なお、この運賃と時刻表は2018年9月現在です。
今後消費税の増税などがあった場合は、上がる可能性があるので、参考にしてください。
車で、達国窟毘沙門堂への行き方は、関連記事で紹介しました。
達谷窟毘沙門堂へのアクセスで車の行き方は?駐車場の写真も紹介!
ちょっとしたルートの提案もさせていただいたので、参考までに!
観光って、ルートを考えるのも、楽しみの一つかと思います。
・・・・・・・・
達谷窟毘沙門堂へのアクセスのバスでの乗り場と時間のまとめ
達谷窟毘沙門堂へのアクセスで、バスでの行き方と時刻表や、乗り場の風景を写真で紹介しました。
達国窟や、奥州平泉は世界遺産です。
世界遺産といえば、中尊寺や毛越寺に注目が行きがちですが、この一帯が指定になってます。
是非、この達国窟毘沙門堂にも、いらっしてください。
八幡太郎義家が、弓矢の矢じりで書いた岩肌の絵(?)があったり・・これは言い伝えで多分ロマンかと!
しかし、前九年の役と後三年の役で、八幡太郎義家の朝廷軍と、安倍貞任率いる奥州軍が激しく争った場所であります。
いたるところに古戦場跡が、この平泉の周辺にはあります。
その辺に目を向けると、歴史好きな方にはかなりのおいしい、そんな観光地かもしれません。
皆さんいかがですか‥とてもいいところなので、ぜひ一度来てみてください‥(私は隣の宮城県在住なので…)
・・・・・
関連リンク
実際に、達谷窟までレンタサイクルで・・・これは不可能ではもちろんないですが、結構しんどいです。
5km以上あるので、推奨はしませんが、世界遺産の集中してる地域を見るのなら、大いに便利です。
晴れてる日は活用ください!
平泉のレンタサイクルの場所と料金は?手荷物預かり無料サービス付!
中尊寺の月見坂は、大好きな場所です。
この坂をゆっくりと上っていくんです。
中尊寺の月見坂の距離と時間と勾配を写真で紹介!弁慶堂の画像も!
周辺の杉の大木が、樹齢300年以上の時を感じさせてくれます。
根が、むき出しになっていて、その模様もまた歴史かと!
その上ったところに、金色堂があります。